ゴールドヴィレッジほらど発「わくわくセミナー」開催しました!

いつも三輪会ブログをご愛読頂きありがとうございます。

ゴールドヴィレッジほらどが毎月開催しております「わくわくセミナー」10月8日版を報告します。

それでは相談員MMさ~んよろしくお願いします。

(とっても写真・内容のクオリティーがですねえ・・・ブロガーMKの個人的感想です)

image1_r

今月のわくわくセミナーはゴールドヴィレッジのお膝元、洞戸通元寺にある通元寺公民館で開催しました。

image2_r

参加者は17名 いつものとおり施設長の挨拶から始まります。

image3_r

まずはお楽しみおやつづくり、今回はみたらしだんごです。参加者に練ってもらい、丸く形を整えていきます。

image4_r

おや、スタッフの衣装が今回は違いませんか・・・?それはあとのお楽しみ。気を取り直して、

 image5_r

丸くした団子をお湯の中へ・・・おや・・・この手は・・・まさか・・・あの方も手伝って!?

image6_r

少し興奮しましたが、、またまた気を取り直して、ゆで上がるまでの間に食べる準備です。

恒例の嚥下体操を行いました。

※嚥下(えんげ)・・・口の中の物を飲み下すこと。

image7_r

みたらし団子の完成です。皆さんと美味しく頂きました。たれは甘すぎず、辛すぎず、そして旨すぎず、おっと間違えました・・・大変美味しいと好評でした。さて食後は前回お伝えしていた職員による寸劇「水戸黄門」の始まりです!

image8_r

今回の舞台は岐阜の洞戸村、到着が遅れている黄門様を助さん格さんお銀が待っています。

 image9_r

黄門様の登場です。

とその時、誰かに追われ急いで逃げる町娘、ご一行にぶつかり追っ手に捕らわれてしまう。しかーし、そこはさすがの助さん格さん、見事追っ手を撃退する。

image10_r

そして印籠の登場!水戸光圀公にあらせられるぞぉ~!!!

よくよく話を聞くと追っ手はなんと娘の父親!さてさてどのような展開になるのでしょう!

それは見た人だけのお楽しみ。

image11_r

さて、今回の寸劇のテーマは「感染予防」これから流行が予想されるインフルエンザの予防喚起が目的です。まずはマスクの正しい着用方法を格さんから説明、なんと格さんは看護師の資格があるそうな。

image12_r

そして次に、手洗いの説明「お銀任せましたよ!」

なんとお銀は管理栄養士の資格があり高齢者施設に潜伏して働いているとかいないとか・・・。

汚れの落としにくい部分や洗い方をお話ししました。

image13_r

以上で寸劇「水戸黄門」は終了、皆様感染予防に努めましょう!

次は恒例の脳トレです!

image14_r

最後に相談会を行いました。

次回11月5日は口腔ケアをテーマに行います。皆様インフルエンザに気を付けて、また次回お会いしましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です