岐阜市地域包括支援センター北東部は岐阜市の委託事業です。担当地区は藍川、三輪南、三輪北です。
地域の高齢者の要望や相談を総合的に受け、介護・保険・福祉・医療サービスやボランティア活動などの多様な社会資源を 包括的に結び付けながら、高齢者の心身の状態の変化に応じて適切なサービスを提供します。
このような地域住民の心身の健康の保持及び生活の安定のために必要な援助を行うことにより、保健医療の向上及び福祉の増進を支援します。
(1)介護予防ケアマネジメント ~適切な介護予防のために~
(2)総合相談事業~様々な問題を解決するために~
(3)権利擁護~高齢者の皆さんの権利擁護の為
(4)包括的継続的ケアマネジメント~いつまでも必要なサービスが受けられるように~
事業所の概要
認 定 | 介護予防支援事業 第2100100086号 |
認定年月日 | 平成18年4月1日 |
管 理 者 | 主任介護支援専門員 吉口 千代子 |
住 所 | 〒501-3101 岐阜県岐阜市岩井4丁目10-1 |
電話番号 | 058-241-7003(24時間電話相談可) Fax:058-241-7004 |
メールアドレス | hokutoubu@miwakai.or.jp |
受付時間 | 8時30分~17時30分(日曜休み) |
事業者 | 社会福祉法人三輪会 理事長 壷阪善樹 |
所在図
より大きな地図で 岐阜市地域包括支援センター北東部 を表示