こんにちわ~10月27日(火)に開催されたオレンジヒルズやまがた主催『にこにこサロン』の模様をお送りします。
山県市の富岡公民館をお貸りしました。
ふと目線をずらせば、我が家「オレンジヒルズやまがた」が近隣地域の皆様方には大変お世話になります<m(__)m>
まずは、事務局長とオレンジヒルズやまがた管理者よりご挨拶申し上げました
早速「いも餅づくり」へと参りましょう
形を整えていただきます。
レシピは栄養士からご伝授
炭火で焼きます・・・
いも餅の焼き上がりまで、オレンジヒルズやまがたの看護師による「感染症について」研修会を行いました。とても分かりやすいお話しにナットク
マスクのつけ方なるほど~
普段何気なく使っていますが、上手に使うコツがあるんですね。
こちらは、手洗いのあとに残ったバイ菌を見る器械
よく洗ったつもりでも、指と指の間などにけっこう残っていました
そうこうしているうちに、いも餅が焼き上がりました
さあ『試食会』
こんがり焼けて、なかなか美味消化も良さそう。
少々時間が押してきましたので、相談会も同時スタート
この相談会は、健康のこと、介護のこと、認知症について、などなど何でも承ります。
堅苦しい雰囲気ではなく、『座談会』方式でお気軽にご相談いただけます。
生活相談員や看護師、栄養士などオレンジヒルズやまがたの専門職員が、皆様のご相談にお応えします。
次回のオレンジヒルズやまがた「にこにこサロン」は、年明け早々に開催を予定しております。開催が近づきましたらお知らせ致します。
ご参加は無料「にこにこサロン」にぜひ一度ご参加ください。オレンジヒルズやまがたは、地域密着をモットーに皆様のための福祉事業を今後も進めて参ります。